たま日記

たまに書く

ドレミが出た

リコーダーのような構成にしてみた。

f:id:androuet:20190921134426j:plain
f:id:androuet:20190921134439j:plain

白いアングル材にクリップを挟み込んである。リコーダーと同じく、左手用に4つ、右手用に4つ。半音は出ない。

クリップはesp32のタッチセンサー端子T2~T9につなげてある。クリップを触ると検出される。

音はウェーブテーブルを参照してI2S経由で出すことにした。https://freewavesamples.com/instrument/tenor-saxからテナーサックスのwavをダウンロードして、Audacityで1波形分を取り出し、ウェーブテーブルの波形を配列に保存。音高の変え方は以下を忠実に実装してみた。

aogiri-m2d.hatenablog.com


ドレミファソラシドは出せたが、サックス?の音に混じってヘリコプターのようなパタパタした音が聞こえる。もう少し工夫が必要。

2019/9/23 追記:
パタパタした音が出たのは、ウェーブテーブルを手作業でソースコードにコピーしたときのミスが原因だった。上記ページのままできれいな音が出た。ちなみにウェーブテーブルのサンプル数は336。